4 ワイルウェフ号沈没事件

     
 遭難死した池 内蔵太    有川町江ノ浜郷にある遭難者の墓・記念碑

  亀山社中の成立後、「桜島丸条約」に基づいてユニオン号(桜島丸)を運用していた亀山社中だったが、薩長同盟の成立後幾ばくもなく、長州藩海軍局との間に見解の相違が出て、その帰属について双方で激しい応酬があって、容易には解決の糸口を見出せないでいた。結果的には坂本龍馬自らが、長州藩海軍局総管の中島四郎と会見して、慶応元年十二月には「桜島丸改訂条約」が成立し、ユニオン号の帰属が明確となった。
  此の条約改定によって亀山社中の当初の期待は脆くも崩れ去って、ユニオン号の運用については長州藩海軍局の統制下に置かれた。だが実質的には、亀山社中の同志が乗り組み運用するという目的は、辛うじて確保することが出来た。

          
     ユニオン号の乗り組み士官で   ワイルウェフ号と同規模の
    後の海援隊士・菅野覚兵衛    洋式帆船大極丸
  その後、国事多難な折から何らかの対応を迫られていた長州藩は、武器や軍艦が喉から手が出るほどに欲しくて、亀山社中に対してユニオン号の返還を正式に書面を以て要求してきた。難題を突きつけられた菅野覚兵衛等の亀山社中の幹部は、取りあえず返還問題は一旦棚上げし、長州藩から薩摩藩へ供与する事になった兵糧米五百俵を、馬関から鹿児島へ輸送する任に就いていた。
 馬関を出発して長崎へ寄港すると、亀山社中の新規購入船ワイル・ウェフ号が、命名式のため鹿児島に向かう出港準備の真っ最中であった。

  ワイル・ウェフ号は、坂本龍馬が亀山社中の窮状を考え、薩摩藩の後援を得て、苦心惨憺、漸く手に入れた洋式帆船(木造・百五十九トン)だった。船長はは鳥取浪士・黒木小太郎、副将には土佐出身の池内蔵太と、塩飽佐柳島出身の佐柳高次があたり、他に塩飽出身の水夫が十人余り乗り組んでいた。
  ワイル・ウェフ号は、荒鉄や銅地金、大砲、小銃等の積み荷と、乗組員十五名に便乗者一名の合計十六名を乗せ、僚船である大型蒸気船のユニオン号に曳航されて、慶応二年四月二十八日、長崎を出港した。

     
     ワイル・ウェフ号遭難位置図
  当初は順調な航海をして一路南下し、一旦は薩摩領の甑島に辿り着いたが四月三十日夕方、おりからの暴風雨に巻き込まれ、曳航していたユニオン号は危険を感じ、やむなく引き綱を解いた。単独行動となったワイル・ウェフ号は、当初は天草に避難しようとしたが果たせず、その後は想像を絶する暴風雨の中、為す術もなく漂流を続けていたが、上五島の潮合崎近くまで押し流され、暗闇の中微ずかに島影を認めたと思った瞬間の五月二日の未明、激しい東風に煽られて、浅瀬に乗り上げ転覆し、船体は一瞬のうちに破壊してしまった。
  生存者は浦田運次郎こと佐柳高次と、村上八郎、そして水夫の市太郎、三平の僅かに四名だった。その他の者は荒鉄や銅地金、大砲、小銃等の積み荷もろとも海に沈んだ。村人からの急報に接した有川代官は飛船で現地に赴くと共に、五島列島支配の五島藩にも急報した。
   
  四名の生存者で後の海援隊士・佐柳高次   生存者の一人でその後も
   (前田隆次氏提供)  坂本龍馬の元で船頭として活躍した土居市太郎墓
  此の事件については未だに地元で「潮合騒動」として、語り継がれている。事件当時は生存者の看護や水死体の収容、海中に沈んだ荷物の引き揚げ、積み荷の薩摩藩への引き渡し等で、江之浜村はごった返したと云う。六月十八日になって、福江藩側から御目付役・太田水之助等が出張してきて、薩摩藩の服部清八郎や生存者の佐柳高次等が立ち会いのもと、積み荷引き揚げ目録を引き渡して事件は落着した。尚、此の事件の詳細は「慶応二年寅年  従五月  至七月  薩脇様御手船異国船形帆前船難船の始終  安永 惣兵衛孟貞 控」 として其の詳細が書き残されている。

   
   有 川 町 江 ノ 浜 郷 遠 望

   
   ワイルウェフ号遭難現場付近(潮合崎)
  坂本龍馬は同志の死を悼み、六月十四日ユニオン号で鹿児島より馬関に赴く途中、亀山社中の同志を連れて五島に立ち寄り、自らが碑文を書き、土地の庄屋に金を渡して碑を建てさせ、業半ばにして散っていった同志の霊をを慰めている。
  現在も有川町江ノ浜の共同墓地の一角には、黒木小太郎や池内蔵太をはじめ、水死者十二名の名を刻んだ墓碑が建っており、往時を偲ばせる。
  なお、此の事件が当時亀山社中の窮乏に拍車を掛け、坂本龍馬・亀山社中最大の困窮期を招来したのである。

    江ノ浜郷にある墓入り口
                                      案内板

     上五島・江ノ浜郷にある
                                         墓と墓碑銘
      坂本龍馬の手紙に挿入され
                              ている旧の墓碑銘写し

    ワイルウェフ号の
                                        舵取り棒の一部

関連事件ページへ